ツッCOM
切り抜き詳細朝鮮日報/2020/11/24 16:10 延坪島砲撃10周年の日に文大統領は休暇、統一相は南北経済協力を呼び掛けるだなんて 10年前の昨日、北朝鮮は西海の延坪島に170発以上の長射程砲と海岸砲を撃ち込み、韓国の海兵隊員2人と民間人2人の命を奪い去った。延坪島住民の家や山林も火で燃やされた。1953年の休戦協定締結以来、初めて大韓民国の領土が直接砲撃を受け、韓国国民を殺傷した挑発行為であり、宣戦布告のない奇襲戦争とも言うべきものだった。韓国軍も80発を撃って応戦した。この年、北朝鮮は金正恩(キム・ジョンウン)氏による三代世襲を公式に宣言し、3月の哨戒艦「天安」爆沈に続き延坪島砲撃まで行ったのだ。この世界でいかなる大統領や首相もこのような日をなかったかのように過ごすことはしない。どこの国でも軍の統帥権者は直接戦死者を追悼し、遺族を慰め、挑発者に警告を行うはずだ。ところがその当日の11月23日、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は休暇を取り、青瓦台(韓国大統領府)も何のメッセージも出さなかった。 |
コメント一覧0件表示 (全0件) すべてのコメント一覧へ |