Re: 税制改革の法案提出—やはり消費増税は必要だ
- このフォーラムはコメント用フォーラムです。新規トピックはたてられません
- このフォーラムではゲスト投稿が禁止されています
対象モジュール | 全国紙・ブロック紙 |
件名 | 税制改革の法案提出—やはり消費増税は必要だ |
要旨 | http://www.asahi.com/paper/editorial.html#Edit1?税制改革の法案提出—やはり消費増税は必要だ |
1件表示
(全1件)
すべてのコメント一覧へ
投稿ツリー

前の投稿
-
次の投稿
|
親投稿
-
子投稿なし
|
投稿日時 2013/4/19 15:23 | 最終変更
binbonin
投稿数: 4

以下は政府の消費増税関連法案閣議決定を受けての12年3月31日付全国紙の社説である。
「消費増税法案 与野党で修正し成立図れ 首相は最低保障年金の撤回を」産經新聞
「消費増税法案決定 民・自合意に全力挙げよ」毎日新聞
「税制改革の法案提出—やはり消費増税は必要だ」朝日新聞
「消費税法案提出 首相は審議入りへ環境整えよ」読売新聞
「首相はぶれずに突き進め」日本経済新聞
本HP
http://3coco.org/a/modules/d3pipes/
で日付(2012/3/31)を入力すれば、並べて見ることができる。
各紙一本社説(重要主張)で、論旨は酷似している。
(一方ブロック紙、地方紙に同方向の主張をするものは皆無)
奇跡的な偶然と見るより、大本営の右へならえの号令によると考える方が容易である。
これでは言論機関というより奸佞走狗の類、真相を知りたい。
「消費増税法案 与野党で修正し成立図れ 首相は最低保障年金の撤回を」産經新聞
「消費増税法案決定 民・自合意に全力挙げよ」毎日新聞
「税制改革の法案提出—やはり消費増税は必要だ」朝日新聞
「消費税法案提出 首相は審議入りへ環境整えよ」読売新聞
「首相はぶれずに突き進め」日本経済新聞
本HP
http://3coco.org/a/modules/d3pipes/
で日付(2012/3/31)を入力すれば、並べて見ることができる。
各紙一本社説(重要主張)で、論旨は酷似している。
(一方ブロック紙、地方紙に同方向の主張をするものは皆無)
奇跡的な偶然と見るより、大本営の右へならえの号令によると考える方が容易である。
これでは言論機関というより奸佞走狗の類、真相を知りたい。
投票数:3
平均点:10.00
1件表示
(全1件)
すべてのコメント一覧へ